春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

4年生 体育

 ハードル走につながる「イコカリレー」をしました。楽しそうに、いろいろな跳び方で段ボールを越えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歯磨き教室

 10月4日(火)4年生にフッ化物塗布を行いました。自分の歯は自分で守る。きれいに磨きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 栄養推進事業

 一日に必要な野菜のお話でした。300グラムの野菜が必要だそうです。栄養教諭の田中先生がいっぱいの野菜を持ってきてくださいました。そして、子どもたちがたくさんある野菜から300グラムを選びました。さあ、成長期の子どもたちは十分な野菜をとれているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学

 9月7日(水)西成消防署に社会見学に行きました。西成消防署の施設内の様子やレスキュー隊の訓練を見せていただきました。子どもたちの質問にも丁寧に答えてくださり、命を守る仕事についての学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 夢授業

画像1 画像1
 1組は西村先生と、2組は教頭先生と楽しく学習をしました。新しい出会いにどきどきの子どもたちです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/24 修了式

学校だより

学校評価

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画