春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

5年生 出前授業

関西電力の方に来てもらい、エネルギーや環境問題についての学習をしました。

いつも目にしている電柱の電線の実物を見せてもらったり、たくさんの実験装置を体験させてもらったりしました。

班のみんなで手回し発電機を回し電気をつけるゲームでは、電気が灯ると子どもたちから歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉小フェスティバル 5年生

 5年1組 ローリングコインタワー
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 玉出幼稚園と

 幼小交流をしました。玉出幼稚園の青組さんと5年生が、楽しく講堂でいろいろなことをして遊びました。絵本の読み聞かせをしたり、フラフープで遊んだり、5年生は、優しく青組さんに接し、最後には「楽しかった」という感想を伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 作品展

 なにわの伝統野菜「こつまなんきん」を描きました。工作は「板をきりぬいて」で電動のこぎりを使って、パズルを作りました。子ども同士で、パズル合わせをして楽しむこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学習参観

 外国語活動で「I study Japanese」をしました。英語でいろいろなアクティビティに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春休み

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

ブックりさん