学習発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:45 第1部開会
いよいよ学習発表会が始まります。
第1部は、1,3,5年生の発表です。

早朝より、たくさんの保護者の方々も見に来てくださいました。

【校長先生のお話】
いよいよ学習発表会が始まります。
今日はたくさんの保護者の方々に、みなさんの発表を見てもらいます。
今日、みなさんには2つのことをがんばってもらいたいです。
1つめは、「協力すること」
みなさんは今日の発表のためにたくさん練習してきました。
始めは自分に与えられた役割やセリフを覚え、次に学級で合わせ、そして学年で一つのものをつくりあげてきました。
みんなで1つのものを作り上げるには、「協力する」ことが大切です。
2つめは、「楽しむこと」
舞台発表が終わったとき、「楽しかった!」と思うことができれば、見ていた人たちも「楽しかった」と思っています。
たくさんの方々の前での発表で緊張するかもしれませんが、是非楽しんでください。

11月30日(土)おはようございます

おはようございます。
今日の登校のようすです。

本日の学習発表会は、保護者のみなさまは、8:25から入校、会場への入場は、8:30となっております。

なお、自転車での来校はご遠慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習終了のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教師養成講座の現場実習は、今日が最終でした。
実習生は、朝は子どもたちに、そして放課後は職員に向けてあいさつをしました。
本校での経験を糧に、大阪市の教員をめざして、がんばってください!!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
なまりぶしのしょうが煮
みそ汁
ほうれんそうのおひたし
牛乳

です。
なまりぶしは、かつおの身を茹でて冷まし、骨や皮を取り除いた後、いぶしてか乾燥させたものです。
かつお節より水分が多いため、長期の保存はできない。

4年生の授業ー算数

4年生の算数の授業では、「まわりの長さを考えよう」をめあてに学習しています。
三角形の数が20この時の、まわりの長さの求め方を、タブレットを使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

PTA関係