5年生の授業ー社会

5年生の社会では、日本の工業地域について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業ー国語

6年生の国語では、言葉の由来について、学習しています。
国語辞典を使いながら、「和語」「漢語」「外来語」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(金)おはようございます

おはようございます。
今日の登校のようすです。
1年生は登校したあと、育てているチューリップに水をあげています。
4月には、色とりどりのチューリップが咲きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

レーズンパン
さけのマリネ
肉だんごと麦のスープ
プチトマト
牛乳

です。
「マリネ」という言葉は、フランス語で「ひたす」という意味です。
マリネとは、魚や肉に、玉ねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースにからませ、ひたした料理のことです。
今日の「さけのマリネ」は、玉ねぎ、オリーブ油、りんご酢、白ワインなどで作ったマリネソースを、油で揚げたさけにからませています。

5年生の授業ー理科

5年生の理科では、ふりこのきまりについて学習しています。
実験の結果から、ふりこが1往復する時間は、ふりこの長さで変わることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

校長戦略予算

PTA関係