1年生がっこうたんけん 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めのまえにひろがるおおきな「うんどうじょう」
やすみじかんになると、みんなでたのしくおにごっこや、ボールあそびができるよ!



1年生がっこうたんけん 5

「ほけんしつ」のまえをとおりすすんでいくと、みんながたのしみにまってる「きゅうしょくしつ」があるよ。
カレーややきそば、スパゲティー、からあげなどなどみんながだいすきなメニューがたくさんあるよ。
おたのしみに!!

さらに、そのおくには、たいいくでマットやとびばこうんどうをする「たいいくかん」があるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生がっこうたんけん 4

「こうちょうしつ」のとなりには、なかよしがっきゅうのおともだちがべんきょうしている「なかよしきょうしつ」があるよ。
さらに、すすむとおりょうりをしたり、ミシンをつかい、エプロンをつくったりする「かていかつし」があるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生がっこうたんけん 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さらに「かんりさぎょういんしつ」のほうをまがりすすんでいくと、がっこうのおかねをかんりしてくれる「じむしつ」、せんせいたちがおしごとしている「しょくいんしつ」、こうちょうせんせいがおしごとされている「こうちょうしつ」があるよ!

1年生がっこうたんけん 2

画像1 画像1
画像2 画像2
げんかんをはいって、ひだりにまがると「ほけんしつ」です。
みぎにまがると「かんりさぎょういんしつ」があるよ。

「ほけんしつのせんせい」は、みんなのからだのけんこうをまもってくれるよ!

「かんりさぎょういんさん」は、みんながきもちよくせいかつできるように、がっこうのなかをてんけん、しゅうりしてくれるよ!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

PTA関係

横堤メソッド(体力向上プラン)