6年生の学習一外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語をきき取りました。
中国の首都は、
「ペキン」です。
英語できくと、
「ベジン!!」
となります。
まさかの発音に、みんなびっくりしていました。

4年生の学習一習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「林」の清書です。
みんな写真を撮られていても、心揺さぶられることなく「全集中」で自分の「字」に向かうことができました。

3年生の学習一道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さと子のおとしもの」という教材を使い、学習しました。
友だちが困っているときにどんなことができるのかを考えました。
子どもたちは、自分の体験をもとにした意見をたくさん書くことができました。

2年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日学習で使った「紙のものさし」を使い、ある紙の「たて」と「よこ」の長さをはかります。
はかりかたもさまになってきました。

1年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
10はいくつといくつかを考えます。
積極的に手をあげ、答えを発表することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31