2年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
ビーバーの大工事の学習です。
教科書の写真や本文から、ビーバーの様子を読み取りました。

11月30日(水)おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。

がんばれ真ん中水曜日です。
かなり寒くなってきました。
体調を崩さないように、気をつけましょう!

租税教室一6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
租税教室の様子です。
学習の最後に、なんと「ジェラルミンケース」が!!
パカっと開くと、そこには「1億円(もちろん偽物です)」が!!
実際に、持たせていただき、大興奮の6年生たちでした。

4年生の学習一体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とびばこの学習です。
全員とべるように、最後まであきらめずがんばろう!

1年生の学習一栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すききらいしないでたべよう」というテーマで学習です。
いろいろな食べ物には、からだのちょうしをととのえるための大切な役割があります。
少しずつでも、すききらいなく食べれるようになりたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

給食関係

学校からのお知らせ

PTA関係

校歌