2月22日(水)おはようございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。

明日は、中休みです!
今日一日頑張ろう!

お花を見る子どもたち。

2年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あな」のひみつの学習です。
いろいろなものに、「あな」があいていたりします。
この「あな」には意味があるのだろうか?
子どもたちからは、
「バナナのふくろにもあながあいてるよ!」
などなど意見がいっぱい出てきました。

さてさて、「あな」にはどんな意味があるのでしょうか?

5年生の学習一社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いまやみんな当たり前のスマホ。
一つ間違えるとこわいことがいっぱい!
みんなも知っていることをたくさん出すことができました。
ただ、本当に起きないようにするには難しい!
自分の身は自分で守るようにしないとですね。

3年生の学習一理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
糸電話です。
「糸がゆるんでいると聞こえないね!」
「もっとたくさんしゃべって!」
楽しみながら、学習です!

4年生の学習一図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな大好き図書の時間です。
大型絵本や自分が選んだ本を読むなど楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

給食関係

学校からのお知らせ

PTA関係

校歌