3年生の学習一社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「方向」を表す言葉を学習しました。
通学路のまわりにはいろいろな場所がありますが、
「たこやき屋はどこにあるかな?」
この先生に質問に、
みんなが1番よく上手に答えることができた場所でした。
さすが大人気です。
今日は、初めて「東西南方」がなぜあるのかを知りました。

4年生の学習一体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間の最後にみんなで楽しく「ドッジボール」に取り組みました。
ゲームとはいえ、みんな真剣!!!
しかし、仲良くプレーすることができました。

1年生の活動一校内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて「体操服」に着替え、校内をめぐりました。
これから特によく使う場所を中心にまわりました。
みんな興味津々!
ワクワクがとまらないようです。

5年生の学習一社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本について調べます。
世界の中でみたときに、日本はいったいどこにあるのか。
また五つの大陸は何があったのか。
積極的に考えを発表することができる5年生でした。

6年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数をつかった計算の仕方を考えました。
図を使う、いままでの公式が使えないかな?などたくさんの意見を発表することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

給食関係

学校からのお知らせ

PTA関係

校歌