1年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おおきなかぶ」の学習です。
それぞれが役になりきり、劇の活動をしています。
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
「やっとかぶはぬけました!」
「やったーー!」
上手に練習ができました。

5年生の活動一自然体験学習スローガン決め

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが考えるスローガンがたくさん出てきました。
いまからこれを一つにまとめていきます。
さて、どんなスローガンになるかな?
達成できるように頑張ろう!

6年生の学習一理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食物連鎖について学習です。
ライオンはシマウマを食べて、シマウマは草を食べて、
というように、栄養の流れがライオンに流れていってることを図を通して学習しました。

7月6日(水)おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。

児童会のメンバーもあいさつ運動を頑張ってくれています。
あいさつでいっぱいの学校にしましょう!

今日も暑さに負けず、頑張ろう!

2年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くり下がりのあるひき算の筆算の練習です。
計算の仕方をよく守り、問題を解決することができました。
集中して取り組むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

給食関係

学校からのお知らせ

PTA関係

校歌