☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

東中百景〜薔薇の木に 薔薇の花咲く ナニゴトノ 不思議ナケレド』(北原 白秋作)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関のお花を生け替えていただきました。お題は『薔薇の木に 薔薇の花咲く ナニゴトノ 不思議ナケレド』(北原 白秋作)、花はバラとミソカンサス。薔薇と薔薇を支えるミソカンサスのバランスは素敵ですね。いつもありがとうございます。
また、同じ花でも花器と生け方を変えると見違えます。教育や学校も同じでしょうか・・・。
今週も暑くなります。熱中症対策を施して教育活動を推進します。

【今週の主な予定です。】
17日(月)授業参観
     ※ 火曜日の時間割(1〜5)で、5限までです。
    1年(1限)
     ※ 受付は8時45分以降にお願いします。
    2年(3限)
     ※ 受付は10時45分以降にお願いします。
    3年(5限)
     ※ 受付は13時25分以降にお願いします。
    進路説明会(15時から16時30分 予定)
     ※ 受付は14時35分以降にお願いします。

18日(火)金曜日の時間割(1〜4)・火6・総合

19日(水)〜21日(金)期末テスト

(参考)産経コラムより2015年5月21日
https://www.sankei.com/article/20150521-GORSSHL...
「薔薇(ばら)ノ木ニ 薔薇ノ花咲ク ナニゴトノ 不思議ナケレド」(北原 白秋)。不思議な詩である。どのようにも解釈できるが、葉も落ちて、とげのある枝だけになっていたバラの木が、いつの間にか美しい花を咲かせる。たゆまぬ自然の営みに感動する。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/24 B週
6/26 創立記念日【5限まで 水1234+総】 徴収金口座振替日
6/27 SC
6/28 部長会議

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他