☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

東中百景その42  生け花 「雪雲」

 昨日、寒風の吹く中、学校支援ボランティアの中村さんが生け替えてくれました。今回のテーマは「雪雲」雲に見立てて、綿の花をメインにバラの実、キンセン花、チューリップ、カーネーションが生けられました。実は、中村さんは定期的に生け替えてくださることに加えて、学校の行事予定表をもとに、来校者が多く来られるときを見計らって生けに来てくださっています。
 このように常に学校のことを気にかけてご支援いただけることが、どれだけありがたいことか.....。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年通信12月号をアップしました

トップページ右側の「配布文書」−「3年学年通信」に掲載しました。

ぜひご覧ください。


画像1 画像1

12月 学校元気アップ活動予定表をアップしました


 トップページ右側の「配布文書」−「学校元気アップ活動予定表」に掲載しました。

ぜひご覧ください。

画像1 画像1

3年生 玄関フロアーで自分探し!

 家庭科がこの時期、恒例で取り組んでいる3年生自分史の作品展示が、本日から始まる懇談会に向けて一昨日より玄関ホールで始まりました。
 昼休みには、たくさんの生徒たちが自分史の作品に見入っていました。

 3年生は自分探し? では、1・2年生は?? 当然、憧れの先輩探しでしょ〜

 懇談で来られた折には、ぜひ見て帰ってやってください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 全校集会

今週も大変寒いスタートとなりました。定例の全校集会がそんな中、生徒会の進行のもと進められました。

まずは恒例の表彰状の伝達式です。今回は、読者感想文のコンクールでの優秀作品、3ブロックでの野球部優秀選手の表彰がありました。東中の仲間の頑張りを東中生全員で賞賛できることが素晴らしいです。毎回、校長先生から話されていますが、一人ひとりの個性や特性が発揮されるには、日ごろの努力の積み重ね、その成果が結果へとつながっている。皆さんも高い目標を立て、目標に向かって日々努力していきましょう!表彰された皆さん、おめでとう!!

続いて、17日から期末懇談会(1,2年)、進路懇談会(3年)が始まります。これまでの学校生活や家庭での生活について、保護者の方と担任の先生としっかりと話し合い、成果と課題を明らかにし、改善すべきところは改善し、伸ばすところは更に伸ばしていけるよう、節目のこの機会にきちんと自分を見つめ直し、新しい年、2015年につなげてほしい。とのお話がありました。

その後、12月も押し迫り、世の中はクリスマスやお正月ムードが漂ってきています。大阪城や御堂筋はライトアップされ、イルミネーションがとても美しいです。そのような雰囲気は、気持ちを高ぶらせます。しかし、その一方には危険も潜んでいます。その危険を回避するためにということで、「ハインリッヒの法則」についてご紹介がありました。1件の大きな事故・災害の裏には、29件の軽微な事故・災害、そして300件の事故には至らなかったもののヒヤリとした、ハットした事例がある。重大な事故・災害を回避するには事故や災害の発生が予測された、ヒヤリ・ハットの段階で対処できれば、防ぐことができます。東中で発生した軽微な事故の事例と市内の中学生がトラックに巻き込まれ亡くなられた重大な事故と関連しながら、自らの安全、命を守るためには、危険を予知するヒヤリ・ハットを意識し、回避できる行動を身に着け、自らの命は自ら守る、そんな力を身に着けてほしいとのお話がありました。

東中生は真剣な姿勢で聞いていましたが、聞くだけではなく、しっかりと行動につなげてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査