☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

”祝”今年度アクセス数が25,000件を突破!!

画像1 画像1
いつも大阪市立東中学校ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今年度より、東中の日々の教育活動や学校行事、子どもたちが活躍する様子、また地域行事や取り組み等をリアルタイムにお知らせできるように、毎日更新をめざして取り組んできています。

前回、12月22日には、これまでの総アクセス数が25,000件!と今年度のアクセス数が19,797件でまもなく20,000件突破目前!とお知らせいたしました。

そして、本日総アクセス数がもう少しで30,500件、今年度のアクセス数が25,000件!!を突破いたしました!

これもひとえに、東中ホームページをご覧いただいております皆様のおかげです。心より感謝申しあげます。

このペースでいきますと、平成26年度末には今年度のアクセス数が30,000件突破というBIGな贈り物が、ホームページをご覧いただいております皆様から届きそうです。

今後も、皆様に東中の教育活動の状況や子どもたちの活動の様子「躍動する東中の今!」を情報発信してまいります。

教職員一同、皆様にアクセスしていただけますことを励みに、引き続き、毎日更新に取り組んでまいります。

これからも東中教育の充実・発展、特色ある学校づくりに皆様のご支援を賜りますようお願い雄申しあげます。
画像2 画像2

2月の生徒常置委員会開催

 
 昨日、2月の生徒常置委員会が行われました。月ごとの活動報告と反省、3月の活動計画を確認し、委員会によっては、そのまま委員会活動を行いました。
 後期の常置委員のみなさん、残すところあと1か月ですがよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年通信 2月号をアップしました


トップページ右側の「配布文書」−「3年学年通信」にも掲載しました。

ぜひご覧ください。

画像1 画像1

学校元気アップ通信 2月号アップしました。

画像1 画像1
トップページ右側の「配布文書」−「学校元気アップ」にも掲載しております。

ぜひご覧ください。

東中百景 その52 白梅

 先日「東中百景 その50 立春」でご紹介しました、正門入って右手すぐの紅白一対の梅の木の一つ、「白梅」です。(東中百景 その44でもう一つの寒紅梅はご紹介しました) 銘板には「平成9年度 卒業記念樹 白梅」とあります。
 
 その50でお知らせしたとおり、日増しにつぼみが膨らみ、春の息吹を感じさせます。

 卒業式の頃には、紅白咲き乱れ、卒業生にまさに「はなむけ」の役割を果たしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査