いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5年保健指導「友だちといい関係をつくろう」

心の学習の続きです。

友だちといい関係をつくるためにどんな会話がいいのかな?

ジャイアン・のび太・しずかちゃんに例えて考えました。
攻撃的・受け身的・積極的自己表現…
 
しずかちゃんの積極的自己表現ができるように言葉を考えました。

もうすぐ林間学習です。学校でのいろんな経験が心を成長させることも
確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせゴーゴー元気にゴー!

1学期の 健康チェック(ハンカチ・ティッシュ・つめ・ハブラシ)や
姿勢、ノビノビ体操、クイズなどの結果から、健康で元気なクラスに
表彰状をわたしました。
結果は、保健室の前にはっています。またご覧ください。
6年生が最初から最後までトップを走り続けました。
みんなのお手本です。

健康チェックの結果は、いつもグラフにして掲示しています。
ハブラシは、だいたいが100%です。
低学年は、ご家庭での協力が欠かせません。2学期は、しっかりみて
あげてください!

元気カレンダーで全問正解者にはシールをわたしています。
健康委員会で作ったシールのひとつです。
みんな、とても上手に作っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NBNB総選挙

明日、健康委員会のNBNB総選挙があります。
…つまりノビノビ総選挙です。

4年、5年、6年それぞれが考えたノビノビ体操と、今までの
あいうえお体操の中から、みんなの投票で選びます。

選ばれたノビノビ体操を2学期からします。
今日は、昼休みの時間を使ってリハーサル。
音楽も子どもが担当です。

さてさて、明日はどうなることやら。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年保健学習「身の回りのせいけつ」1

体育科保健領域の学習です。担任の先生の「なぜ、体を清潔にしないと
いけないのだろう」の質問からはじまります。

病気になってかぜひくから。気持ち悪くなるから。臭くなるから。
子どもたちの答えを確認してゲームをしながらの学習です。

間違いさがしをしながら、集中します。
全問正解したら、何もらえるの?と、期待しています。(シールです)

からだの中から出るものは?では、あせ、なみだ、耳くそ、鼻くそ、
うんち、おしっこ、よだれ、ゲボ…と、たくさん意見がでました。
どんな美人でも、かっこいい人でも、汗は出るし、おしっこも
する。あせをほおっていたら臭くなる。
だから、どんな人も清潔にしないといけません…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年熱中症講座その2

2つめの実験は、運動しなくてもからだからは水分が蒸発している、
ということがわかるものです。

ハート型のセロハンを手のひらののせると、湿気でくるっと
丸まります。床におくと、もとどおり。
おでこにのせても、くるりと丸まります。すぐに丸くなる人と
そうでない人と、人それぞれです。

水分補給の大切さがわかったようです。最後にみんなで水分補給。
「かんぱ〜い」です。
ご家庭でも話を聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校歌

保健室