TOP

昔の暮らしを知ろう

画像1画像2画像3
地域の人と一緒に、七輪で炭をおこし、餅を焼きました。
思いがけずたくさんの煙が出てびっくりした様子でしたが、これも昔の人の生活を知るひとつになったようです。炭で焼いた餅はとてもおいしかったようです。
 その後、グループに分かれて衣食住について詳しく教えていただきました。昔の暮らしに興味津々で、たくさんの質問が出ていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 委員会活動
現金徴収日
1/15 避難訓練
英語活動(3・5・6年)
現金徴収日
1/16 休業日
1/18 健康週間(24日まで)
公開授業(4年)
1/19 大根とかぶを味わおう(2年)
昔遊び(1年)
ピース大阪見学(6年)
まちかど号
1/20 租税教室(6年)
放課後ステップアップ(1・2年)