TOP

避難訓練

画像1画像2画像3
15日(金)、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。まずは机の下に隠れて揺れがおさまるまで待ち、その後静かに運動場へ避難しました。津波による三次避難では、日東幼稚園の子どもたちも一緒に講堂へ避難しました。
講堂では、校長先生や園長先生から「命の大切さ」や「自分の身は自分で守る」「先生の話や指示をしっかりきく」などの話をききました。
命はひとつしかありません。万が一、周りに大人の人がいなくても自分たちで考えて避難したり行動できるように成長してほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 学校保健委員会(4年生 5年生 6年生)
日本語教室
あいさつ週間(19日まで)
2/16 まちかど号
2/17 読み聞かせ(6年生)
放課後図書館開放
放課後ステップ(1年生 2年生)
2/18 委員会活動
2/19 車いす体験(4年生)
総研公開授業(4年生)
日本語教室
英語活動(5年生 6年生)
2/20 休業日