自由研究

画像1 画像1
 東京オリンピックでは、表彰式でメダルと副賞の花束「ビクトリーブーケ」が贈られました。
 ビクトリーブーケは、主に東日本大震災で被災した東北3県の花が使用されました。オリンピックのブーケには、福島県産トルコギキョウ、宮城県産ヒマワリ、岩手県産リンドウ、福島県産ナルコラン、東京都産ハランが使用されました。パラリンピックのブーケには、福島県産トルコギキョウ、宮城県産バラ、岩手県産リンドウ、東京都産のハランを使用予定です。

 ひまわりのような、まっすぐな気持ち、優しさ、ぬくもりをもって、元気にすごしましょう!



画像2 画像2

自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2
邪気をはらい涼をよぶ音

風鈴

 暑い日が続いています。エアコンや扇風機で涼む現代ですが、江戸の庶民は生活の知恵と心意気で、暑さを乗り切りました。
「打ち水」、夜空の「花火」、そしてわずかな風に「チリン、チリン」と鳴る音を楽しむ「風鈴」も、粋な納涼の一つです。
 もともと風鈴は音で邪気を払うものです、今、改めて『魔よけ』という意味が見直されているようです。
 涼しげな音色で、息苦しい時代の風が変わりますように。透き通る響きから、そんな願いを感じます。

吊りしのぶとは?
竹やシュロの皮などを芯としたものにシダ科の植物しのぶを這わせたしのぶ玉を軒先などに吊るしたものをさします。


 岩手県の名産品、南部鉄器でできた風鈴は「チーン」と音が長く響きますが、ガラスだと「コン」と短めです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
祝 日
2/11 建国記念の日