初めての絵の具

2年生の図工で初めて絵の具を使って作品を仕上げました!
カタツムリの線はクレパスで、殻の部分は絵の具で色をつけていきました!
絵の具と水の量に注意しながら線からはみ出ないように筆を動かして、ゆっくり丁寧に仕上げていきました。
虹は、絵の具を画用紙に出して、厚紙でなぞる方法で虹を作りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 保護者説明会

 

画像1 画像1

プール開き2

今日は1、2年生がプール開きを行いました!
1年生にとっては小学校初めてのプール!
シャワーで「キャーキャー」、水に入っても「キャーキャー」楽しくて仕方ないようでしたよ(^O^)
2年生はさすが2年目
次に何をするのか、プールサイドではどんな待ち方をするのか、言われなくてもしっかりできていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き!

金曜日は雨のためにプール開きができなかったので、今日は3、4、5、6年生でプール開きが行われました!!
曇り空でしたが、寒くもなく4学年ともプールに入ることができました。久しぶりのプールに子どもたちはわくわく!
でも、やっぱりシャワーの前では「地獄のシャワーやぁー」と^_^
これから自分なりに目標を持って頑張って欲しいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

今日はプール開き集会を行いました!
あいにくの雨の朝となったので、どの学年もプール開きは叶いませんでしたが、みんなで始めの体操、終わりの体操、プールの入り方、プールでのきまりを確認しました!
運動委員会さんが活躍してくれました。
プールの入り方の確認や体操の確認をしている学年もありました。

プールでの約束
た いそう 大切 前と後
の う(NO)です! ぜったい飛び込みは!
し ゃわーはしっかりていねいに
い そいじゃだめ。ゆっくり歩こうプールサイド
ば でぃで おたがい守り合おう!
し ょうとつ注意! 水の中
よ く食べ、よく寝る、プールの前
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会
7/15 海の日