鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

5年 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日(月)、中央少年サポートセンターの方にお越しいただいて、5年生が「非行防止教室」の授業を受けました。
 まず、ペープサートを使って、万引きが犯罪であることを教えられました。金額の高い・安いにかかわらず、店の品物を取るのは犯罪であること、そして実行犯だけでなく、見張り役の人間も共謀犯で同罪であることなど、肝に銘じなければなりません。
 また、スマホで撮った写真には、GPSによる「位置情報」や撮影日時・スマホやカメラの機種名などが含まれています。うっかりこの位置情報がついた写真をSNSなどに投稿してしまうと、撮影場所が自宅だった場合、正確な住所を知られてしまいます。その機能を悪用されれば、身の危険につながる恐れが出てくることなども学びました。
 今回の学習を通して、「ルールを守る」「断る勇気」「思いやりの気持ち」の3つが大切であることがわかりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 あいさつ週間
読書週間
6/18 クラブ活動
あいさつ週間
読書週間
6/19 あいさつ週間
読書週間
6/20 あいさつ週間
読書週間
6/21 あいさつ週間
読書週間

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(加算配布)