鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

今津フェスティバル

11月26日(日)
日曜日の午前中、地域の方々による今津フェスティバルが小学校の校庭を使って催されました。子どもたちもたくさん来場し、お餅をほおばったり、ゲームに興じたり、と思い思いに楽しみました。地域の方々と子どもたちの交流の場がこのように広がって嬉しいかぎりです。関係者の皆さま、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日参観

11月23日(木)
本日、勤労感謝の日に参観を開催しました。保護者の方が見守っていただくなか、子どもたちも張り切って授業にのぞんでくれていたようです。また、たくさんの保護者の方に作品展をご覧いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健 「こどもの権利について」 (3年)

11月22日(水)
世界共通の「こどもの権利条約」で守られている4つの権利条約について、養護教諭より説明がありました。児童はしっかりと話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 「すきなきょうかはなあに?」 (1年)

11月22日(水)
好きな教科について、その好きな理由も含めて他の人に説明するという学習です。わかりやすく伝えるためにはどうすればよいか、みんなで考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「9の段の九九」 (2年)

11月21日(火)
2年生は、かけ算、九九について学習を続けてきていますが、今日は9の段について勉強しました。答えが大きな数になってもしっかりと考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価