鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

アルバム写真撮影〜委員会活動

9月5日(火)
卒業アルバムの写真撮影がはじまりました。今日は委員会ごとの撮影です。卒業まであと半年余り。6年生には楽しい思い出づくりをしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 「水溶液の性質」 (6年)

9月5日(火)
食塩水、炭酸水、うすい塩酸、重そう水、うすいアンモニア水の違いを学ぶ実験です。見た目やにおい、熱した際の様子などを確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 (1年)

9月4日(月)
1年生の給食の様子です。2学期になって、自分たちでしっかり配膳ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 「詩・俳句・短歌」 (5年)

9月4日(月)
詩についての学びのおさらいをした後、あらたに俳句と和歌についての学習に入りました。俳句と和歌の構成、季語のことなどを先生から教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の朝会

9月4日(月)
講堂にて朝会を行いました。校長からは、「敬老の日」のもつ意味を伝えるとともに、お年寄りへの感謝の気持ちをいつも忘れないように、といった主旨の話をしました。まだまだ暑さが残り夏休みの疲れがでそうなこの時期、生活のリズムを崩すことなく、今週も楽しく学校生活を送ってもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価