柿の花が咲きました

画像1 画像1
果樹園で柿の花が咲いています。ちょっと地味な感じですね。ビワの実が大きくなっています。
画像2 画像2

ナノハナ 種取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年の3年生が植えたナノハナの種取りを、環境美化委員会の人にしてもらいました。
直径1ミリくらいの小さな種です。

また、来年まきます。

お茶の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週3年生がお茶摘み体験をしたお茶の木をいただきました。
鉢植えになっているものもあります。ご家庭で育てられるのでしたらお譲りしますので、職員室までお申し出ください。実生の1年ものだそうです。

初夏の校庭 2

画像1 画像1
画像2 画像2
オオシマザクラにサクランボができています。ブドウの木も蕾をつけています。

初夏の校庭

ナツミカンの花の甘酸っぱい香りが漂っています。ビワに小さな実がなっています。クスノキが満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校運営の計画

がんばる先生支援