奉仕活動 6年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日に続いて、今日も奉仕活動をしました。

歯ブラシや、洗剤いらずの魔法のスポンジなどを使って、
お世話になった校舎に対して「ありがとう」の気持ちをもって
掃除していました。

こちらこそ、ありがとう、6年生。

奉仕活動 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を前にした6年生が、奉仕活動として、階段や廊下の掃除をしました。
普段の掃除ではなかなかとれない汚れを、洗剤を使ったり、消しゴムを使って一生懸命きれいにしてくれました。

まもる君*あゆみちゃん

1年生が人KENまもる君と人KENあゆみちゃんを仲良く抱っこして遊びました。仲良く助け合う中津の子に育ってほしいです。月曜日の朝会で全校にもお披露目します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級の。。。

電灯の付け替え工事をしました。校舎の北西のはしっこにあって、お部屋の中が少し暗かったからです。これで、明るくすっきりなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶話会 6年生

5時間目から講堂で茶話会をしました。6年間を振り返ったり、グループで出し物をしたりして、友情を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

中津はぐくみネット