1年 体育

1年生が体育の学習をしている様子です。運動場のアスレチックを使って楽しく運動しています。ほかにも、鉄棒を使った運動や、かけっこなどをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館補助員の仲先生から、図書室の使い方をクイズをまじえて楽しく教えてもらいました。そのあと、1回目の本の貸し出しをしました。

6年 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全国学力・学習状況調査が行われました。
今年は、国語A国語B算数A算数Bと理科の問題と、生活や学習の状況や家庭での過ごし方などについての質問紙があります。
給食のときには「疲れたー」、「もういややー」と声を出している子もいました。
6年生のみなさんお疲れ様でした。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の学習では「へちま」と「ひょうたん」の種を観察しています。
観察し、色や形、、大きさ、特徴など、それぞれについて気づいたことをまとめました。
種を観察する姿は真剣。気づいたことをまわりの友達と話し合う様子も見られました。

そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日まで1年生の教室を6年生がそうじします。
1年生が気持ちよく使うことができるよう
毎日きれいにしてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30