校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

☆ 大阪市の中学校給食 : 本校もスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市では、学校給食法に基づき、次のような目的で中学校給食を提供しています。本校でも、9月より実施されることになりました。

 【給食実施の目的】
 生徒に必要な食事摂取基準や栄養バランス、安全面や衛生面にも十分に配慮した学校給食を提供し、心身の成長著しい時期をサポートします。また、生涯を通じての健康的な食生活への理解を深め、自己管理能力を養います。

 ◎ 「食」に対する意識を高めます。
 中学校給食を通して、みんなで同じ食事をする楽しさを大切にします。また、四季折々の行事献立や諸外国の料理などの食文化や食糧自給率について知らせます。

 ◎ 「食」に関する正しい知識の習得を促します。
 食品についての栄養に関する知識だけでなく、旬や産地、料理方法など、また食品の安全性などについても知らせます。

 ◎ 「食」に関する判断力を身につけ、自己の健康管理ができるようにします。
 中学校給食を通じて身につけた望ましい食事の量や栄養バランス、食品の安全性等の知識を活用し、生涯にわたる自己の健康管理について知らせます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事予定
2/3 公立高校前期出願(音楽科のみ)、スクールカウンセラー来校日
2/4 公立高校前期出願(音楽科のみ)
2/6 私立高校受験の事前指導
2/7 中学校給食試食会、新入生保護者説明会(15:00より)
2/8 漢字検定(希望受検)午前9時より、新入生標準服採寸(格技室10時〜11時30分)