創立記念日 SINCE 1952.6.18

1年学年集会

毎週水曜日の朝の学年集会をしました。
今日は、富田先生から、「ルビンのつぼ」を題材にしたお話がありました。
ルビンのつぼは、見方によって「二人の人物が見つめあっている様子」と「つぼ」に見えるという有名なものです。(少しみにくいですが、2枚目の写真に映されています)
そのことから、学校生活の中で、周りの人を一面的に見てその人の良い面が見えていないことがありませんか。
第一印象のままに、その人の良い面が見えていないということがありませんか。
などの問いかけがありました。
小学校からの長い付き合いの人が多いと思いますが、友達のいろいろな良い面をみつけてほしいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31