創立記念日 SINCE 1952.6.18

授業風景(2年理科)

 今、2年の理科の時間では様々な生き物について学んでいます。今日は、無脊椎動物の学習をするために、石黒先生が普段から飼っておられる昆虫などを教室に持ってきて、実物に触れて学ぶことを実践しておられました。
 特に、世間でも珍しいとされている大きなヘラクレスオオカブトには、子どもたちから驚きの声が上がっていました。苦手な子は触れないようでしたが、腕にのせた子も下す時には悪戦苦闘していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年書道)

 2年国語では、書道の授業を行なっていました。行書体のひらがなを小筆で、教科書の手本を見ながら丁寧に書いていました。全員が集中し、物音一つしない状態で取り組んでいました。中には、お手本と見間違うぐらいの完成度の高い字を書いている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年女子体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年女子の体育は今、ハードルに取り組んでいます。佐々木先生がハードルをクリアしながら、しかも速く走る方法を教えてくれますが、普段なかなかハードルを跳ぶことはないので、みんな難しそうに跳んでいました。中にはハードルを恐れることなく、早く走ろうと果敢にチャレンジする人もいました。ケガをしないように頑張ってくださいね!

球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、学級委員長からのお願いもあり、急きょ球技大会を開催しました。
クラス対抗で男子のみ、女子のみ、男女混合でのドッヂボールを行いましたが、どれも大変盛り上がり、クラスの団結が強くなったように感じました。
これから文化活動発表会へ向けての取り組みが始まりますが、今日のようにクラスの輪を大事にして取り組んでもらいたいと思っています。

2年理科研究授業(続き)

 授業後、教育相談員の方とともに授業を振り返り、しっかりアドバイスを受けていました。今日の経験を今後の授業研究に活かしてほしいと思います。また、参観していた我々も自分の授業の見直しや新たな授業づくりに活かしていきたいと思います。石黒先生、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31