明日は、修了式です

明日は、令和2年度の修了式です。

いつも通りに登校して、午前11時30分ごろ下校します。

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
近くの学校で、これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、詳しくは、大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
住  所:大阪市東淀川区東淡路1-4-21
連絡先: 06-6327-1009 
にお問い合わせください。
要項はこちらに掲載しております。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

学校配置看護師募集について

第3回学校協議会の開催方法の変更について

第3回学校協議会については、緊急事態宣言の期間中においては、感染症の感染予防の観点から、通信手段を用いた意見交換等を行う方法により開催することになりました。そのため、今回の学校協議会を傍聴することはできません。ご理解のほど、よろしくお願い申しあげます。

重要 登校時の安全について

本日夕方、刃物をもった男が徘徊しているという不審者情報がありました。
その時間帯に学校に残っていた児童は、保護者のお迎えをお願いしました。
その後の不審者の動きは、確認されていません。
警察との協議により、安全のため、明日の登校は可能な限り保護者の付添をお願いします。
教職員、警察も登校時、校区をパトロールします。

なお、明日のあいさつ運動は中止します。あいさつリーダーのみなさんもいつもの時間に登校させてください。

令和3年度入学児童 入学説明会のお知らせ

2月3日(水)10時より入学説明会を行います。

物品販売は、説明会前の9時30分からも行っていますので、ご利用ください。

当日は講堂側西門よりお入りください。
上履きが必要ですのでご持参ください。

なお、新型コロナウイルス感染症対策を十分講じたうえで実施いたしますが、下記のいずれかに該当する場合は、当日の来校を控えてください。その場合は、本校教頭までご連絡ください。
(塚本小学校6303−5992・5993)

 ◯ 陽性者または濃厚接触者に認定されている場合
 ◯ 発熱(平熱より1度程度高い場合)およびかぜの症状、
   全身倦怠感など平常と異なる体調の場合
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

お知らせ

校舎配置図