オンライン学習

2年生以上の学年で、Teamsを使った双方向通信の学習や、映像を配信するオンデマンド学習をしました。
まだまだ手探り状態の部分もありますが、先生たちはみんながお家で学習できるように一生懸命頑張りました。

通信環境や操作の不具合等で学習に参加できなかった人は、学校が再開してから補充学習を行いますので安心してください。

多くの学校と同じで、いまだ保健所と連絡がつかない状況が続いています。

明日臨時休業を延長するかどうかは、午後5時ごろに決定します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams朝の会

臨時休業2日目、2年生以上の学級では、Teamsを使ってオンライン朝の会をしました。
参加を試みたほとんどの家庭とつながることができたようです。

次はオンラインで授業を行います。
参加できなかった児童や十分理解ができなかった児童には学校再開後に補充指導を行いますのでご安心ください。

1人1台端末の充電器の貸し出しは、随時受け付けていますので、学校まで取りに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 幼保学校見学日
2/23 天皇誕生日
2/24 幼保学校見学日
卒業茶話会6年
2/28 卒業式練習開始

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より