数学の授業

画像1 画像1
 1年生の数学の授業では、タブレットを活用した授業がありました。
 班ごとに1台を活用しました。
 今後もICT機器を活用して、授業への興味・関心が高まることを期待しています。

食育出前授業

画像1 画像1
 1年生では、大阪市立大学生活科学部、食品栄養科学科の方々が来られ、食育の出前授業を行いました。「カルシウム分、鉄分をしっかりとる、3食をしっかりとること」など不足の栄養素や規則正しい食生活の意義などの話でした。意識を持つことが大切です。

1年生校外学習

画像1 画像1
 17日、木曜日、1年生は、大阪プールに校外学習に行ってきました。大阪プールでは、今は、もちろん、アイススケートです。初めてアイススケートを滑る生徒もいましたが、時間がたつにつれてうまく滑れるようになりました。体験、経験が大切です。

上方落語とふれあう会

画像1 画像1
 1年生は、上方落語をライブで体験しました。
 桂 文昇さんが今年も来校され、落語を披露してくださいました。
 落語の素晴らしさを体感した1時間でした。

1年英語の授業

画像1 画像1
 1年英語の授業では、C-ネットを活用した授業を行っています。
「どうしたの?風をひいたみたい」など、質問に返答する内容でした。みんな楽しそうに参加していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28