「上方落語とふれあう会」がありました!

11月22日(木)6時間目、1年生を対象に「上方落語とふれあう会」が開催されました。
 住吉区在住の桂文昇さんにご来校いただき、生徒による「落語」体験ミニ講座もあり、日本の伝統・文化「上方落語」に親しみ楽しむ1時間となりました。
 講師の桂文昇さん、会の運営にご協力いただいたPTA実行委員の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1

1年校外学習

画像1 画像1
 本日1年生は、朝潮橋の大阪プール、スケートリンクに秋の校外学習に出かけました。スケートが初めての人、得意な人、とまどいながらも助け合ってスケートリンクの中を思いぞんぶん滑りました。楽しかったけれどちょっぴり疲れた日でもありました。

水泳大会1年

画像1 画像1
 1年生は、中学生になって初めての水泳大会がありました。クラス対抗ということもあり、小学校時にはない水泳大会なので大いに盛り上がりました。さて結果は?第1位、総合優勝は1組でした。また、総合準優勝は3組でした。早いもので、8月も今日で終わり、明日からは9月です。少しは涼しくなってほしいものです。

一泊移住速報(15)最終

【6月15日(金)15時30分】
 1年生一泊移住、すべての活動を終え、先ほど学校で解散しました。
 何かとご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。 
画像1 画像1

一泊移住速報(14)

【6月15日(金)15時00分】
 バスは行基大橋を通過しました。
 まもなく学校に到着します。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31