1年 百人一首大会(2)

 雅楽の音楽が流れるなか、百人一首が詠まれます。歓声が上がり、会場は盛り上がります。次の瞬間、拍子木が2回打たれると、静かにつぎの歌が詠まれるのを待ちます。
 全員が集中し、札に飛び込む姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月16日(木)の5、6時間目、1年生の百人一首大会が開催されました。
 1年生も、この本番に向けて各クラスで猛練習を重ねたようです。

卒業式の準備(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 会場設営は、きちんと測定しながら、縦・横正確に間隔をとって椅子等を並べていきます。舞台設営もきれいに清掃してから設営します。3年生にとって素晴らしい卒業式になるようにとがんばりました。

1年ダンス講習 発表会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループごとに、個性があり、創意工夫がなされ、驚くばかりです。
 発表するもの、見るもの、大いに盛り上がりました。

 全部の発表が終わり、いよいよ結果が発表されます。
 今日来てくださった講師の方々が、デモンストレーションで踊ってくださいました。これも、すばらしいダンスで全員がくぎ付けでした。

1年ダンス講習 発表会

 2月24日(金)の3、4時間目、1年生体育科ダンス講習の最終日です。いよいよ、各グループごとに発表をします。

 最後の練習をしたあとで、グループごとに発表を行いました。
 わずかな練習時間でしたが、どのグループも真剣、一生けん命の発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 1年百人一首大会(5,6限)
3/17 油引き
3/20 公立一般選抜発表
3/22 1年球技大会(5,6限)
フラワー学級保護者会