2年 薬物乱用防止教室

 2月17日(木)の5時間目、住吉警察の少年係よりお越しいただき、薬物乱用防止についてお話しいただきました。
 違法薬物とはどんなものか、またどんな危険性があるのか、みんな真剣に聞き入りました。ほんのちょっとした誘惑から危険な状況にはまってしまうこと知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ピンパターン」の制作

 2年生美術のまとめとなる制作は「ピンパターン」です。この制作は、自分で考えた下絵に基づいて、くぎ打ち、糸張りと系統的に順を追って作業を行うものです。とくに、色彩の豊かさと規則性を理解しながら、金づちを使って作品を仕上げていきます。

 今回は、下絵の制作に取り組んでいます。自分のイメージを下絵にしていき、材料の組み合わせ方や用具を工夫して立体化していきます。

 それぞれが黙々と作品に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年マラソン大会 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子がスタートしました。この日のために、練習を重ねてきた生徒も多いのではないでしょうか。
 
 走り終わっても、走っている友だちを応援する姿が印象的でした。

 路面は濡れて、いつもよりコンディションもよくありません。しかし、ゴールを目指して、全力でがんばる姿に、2年生の底力を見せられました。

2年マラソン大会 (1)

 12月17日(金)、長居公園周回道路で、2年生のマラソン大会が開催されました。
 天候が心配でしたが、9時ごろには雨があがりました。次第に晴れ間が広がりました。
 
 開会式のあと、長居公園に移動しました。
 まずは、女子のスタートです。気合も十分で、各自が目標のタイムをめざしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年英語 C-NET

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 C−NET(ネイティブ英語講師)の方が、クリスマスに合わせた授業を進めていきます。班ごとに、クリスマスクイズに挑戦し、対抗戦です。英語での質問に積極的に英語で答えていきました。ポイントが入ると皆大喜び、盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 D校時、2年球技大会(5,6限)
フラワー学級保護者会
3/17 D校時、1年球技大会(5,6限)
公立一般選抜発表
3/18 油引き