2年球技大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのチームも優勝を目指して、力いっぱいのプレー、そして仲間への応援ができました。

 これからは、3年生に向けて、より素晴らしい学年を作ってほしいです。

【球技大会結果】
  男子優勝  1組
  女子優勝  2組
  総合優勝  1組
  総合準優勝 2組

2年球技大会(1)

 3月16日(水)の5、6時間目、2年生は球技大会を開催しました。
 素晴らしい天候に恵まれ、2年生最後の学年行事、ドッジボール大会となりました。今回のルールは、各チームに隠れている「王様」「女王様」が当てられると、そこでゲームは終了です。逆転勝利が期待できるのです。

 男女別、各クラス総当たり戦、6試合が行われました。
 さすが2年生、球威がすごい、なかなか受けられません。どんどん盛り上がっていきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年球技大会(1)

 3月16日(水)の5、6時間目、2年生は球技大会を開催しました。
 素晴らしい天候に恵まれ、2年生最後の学年行事、ドッジボール大会となりました。今回のルールは、各チームに隠れている「王様」「女王様」が当てられると、そこでゲームは終了です。逆転勝利が期待できるのです。

 男女別、各クラス総当たり戦、6試合が行われました。
 さすが2年生、球威がすごい、なかなか受けられません。どんどん盛り上がっていきました。
 

2年 薬物乱用防止教室

 2月17日(木)の5時間目、住吉警察の少年係よりお越しいただき、薬物乱用防止についてお話しいただきました。
 違法薬物とはどんなものか、またどんな危険性があるのか、みんな真剣に聞き入りました。ほんのちょっとした誘惑から危険な状況にはまってしまうこと知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ピンパターン」の制作

 2年生美術のまとめとなる制作は「ピンパターン」です。この制作は、自分で考えた下絵に基づいて、くぎ打ち、糸張りと系統的に順を追って作業を行うものです。とくに、色彩の豊かさと規則性を理解しながら、金づちを使って作品を仕上げていきます。

 今回は、下絵の制作に取り組んでいます。自分のイメージを下絵にしていき、材料の組み合わせ方や用具を工夫して立体化していきます。

 それぞれが黙々と作品に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 水12345
公立二次選抜出願・面接
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
公立二次選抜発表
3/28 新入生カバン販売(9:00〜12:00)