3年 第5回実力テスト

画像1 画像1
 1月12日(水)、13日(木)の2日間にわたり、3年生の実力テストを実施しました。
 今回、最後の実力テストです。冬休み中に取り組んできた学習の成果を期待し、それぞれが真剣な面持ちでテストに臨んでいました。
画像2 画像2

3年マラソン大会 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子がスタートしました。
 体育の授業で練習を重ねているとはいえ、やはり、長居公園での本番は、違った緊張感に包まれます。途中の順位が入れ替わります。

 男子も見事、全員がゴールしました。

 マラソンによって、心・体が鍛えられます。3年生にとって、この体験が今後の各自の目標達成につながっていくことを期待します。

3年マラソン大会 (1)

 12月20日(月)、3年生のマラソン大会が長居公園周回コースで行われました。
 天候に恵まれ、風もなく暖かい日となりました。
 3年生の走行距離は、2年生と同じ、男女ともに5.6km(2周)です。

 女子がスタートしました。気合いっぱい、飛び出しました。
 何度となく、苦しい時間がやってきます。「頑張れ」と応援の声が聞こえます。

 全員がゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 研究授業

 12月9日(木)、3年生の理科、研究授業を行いました。
 「太陽と恒星の動き」をテーマに、授業では、同じ時刻に見える星座が地球の公転によって変化することを学習します。季節によって見える星座が変化する原因を考えます。
 練習プリントで、年周運動と日周運動の考えを利用し、星座の位置を確認しました。他の人の意見も参考にしながら考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 第4回実力テスト

画像1 画像1
 12月1日(水)、3年生に第4回実力テストが実施されました。
 理科・社会・国語・数学・英語。

 3年生にとっては、今が大切な時期、一日一日を大切にしてください。決して、あきらめず、焦らず、頑張っていけば、必ずゴールが見えてきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/20 公立高校特別選抜学力検査
3年進路懇談(3年給食なし)
2/21 公立特別選抜実技試験・面接
3年進路懇談(3年給食なし)
2/22 3年人権講話(6限)