3年 第4回実力テスト

画像1 画像1
 12月1日(水)、3年生に第4回実力テストが実施されました。
 理科・社会・国語・数学・英語。

 3年生にとっては、今が大切な時期、一日一日を大切にしてください。決して、あきらめず、焦らず、頑張っていけば、必ずゴールが見えてきます。

灯台絵画コンテスト 金賞

 今年度の「灯台絵画コンテスト2021」に応募された作品で、3年生男子が中学生の部で金賞を受賞しました。
 11月30日(火)、第5管区海上保安庁の方々がお越しくださり、生徒への表彰を行いました。全国多数の応募作品の中で、唯一金賞という栄誉ある賞です。
 素晴らしい作品に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年英語 研究授業

画像1 画像1
 11月9日(火)、3年英語科の研究授業です。
 英文は「The Story of Chocolate」より、チョコレートについて書かれています。
 英語での質問に英語で答える練習を、日頃からやっておく必要があります。英文を読んで、より速く内容をつかむ。
 
画像2 画像2

3年数学 研究授業

画像1 画像1
 3年生の数学において、研究授業が行われました。
 「相似な立体の表面積の比と体積比」について学習しています。
 相似比から面積比、さらに体積比を理解することで、より簡単に問題を解くことができます。
 図形の学習は難しいという認識にとらわれます。1・2年生の図形の復習もしていくことで、3年生の内容がより理解できるようです。
画像2 画像2

土曜授業

 11月6日(土)、土曜授業を実施しました。今年度最終の土曜授業でした。
 3年生の美術の授業では、3Dファンタジーワールドの作品制作に取り組んでいました。3Dに仕上がるように、工夫を凝らしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 1,2年学年末テスト(英・保体・音)
公立一般選抜出願(3年3限まで)
3/4 1,2年学年末テスト(国・数・技家)
公立一般選抜出願締め切り(14:00)
3年油引き
フラワー学級退級式
3/7 3年卒業式練習(4限まで)
3/8 金曜の時間割、6限水6
3年卒業式練習(4限まで)
生徒会各種委員会・執行部会(1,2年)
3/9 公立一般選抜入試(3年3限まで)