3年 学年練習

画像1 画像1
 3年生の学年練習です。開会式、ラジオ体操、校歌の練習など、さすが3年生と言われるような動きができていました。

3年 実力テスト

画像1 画像1
 10月4日(火)は、3年生の2回目の実力テストです。
 
 3年生にとっては、進路選択に向けての取組みが進められます。一人一人が自分の目標に向けて、さらに努力を続けてほしいと願います。

3年生 応援団

 3年生パフォーマンスの最後は、「応援団」の登場です。
 太鼓の音で、18人の動きがぴったりと合うには、かなりの時間と労力が必要だったのではないでしょうか。動きと同時に、ユニフォームが変わっていきます。
 一糸乱れぬ動きに感動しました。
 みんなを引っ張ってきた太鼓の響きも実によかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ハンドベル

画像1 画像1
 二つ目のパフォーマンスは、ハンドベルの演奏です。

 二つのチームに分かれて、ハンドベルに取り組んできました。練習の最初は、なかなか音がつながらず、苦労したそうです。練習を重ねるごとに、みんなの心が一つになるとともに、音も一つになっていきました。いつまでも聞いていたい「癒しの音色」でした。
画像2 画像2

3年生 ジャグリング

 舞台発表最後は、3年生のパフォーマンスです。3年生は、「ジャグリング」「ハンドベル」「応援団」の3つのチームに分かれ、練習を重ねてきました。

 まずは、ジャグリングチームの舞台です。道具は実にいろいろなものが登場します。時間とともに難易度も上がります。そして、舞台から降り、ジャグリングをしながら会場に入っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 公立二次選抜出願
2年球技大会(5,6限)
3/24 修了式
大清掃
3/25 春季休業
公立二次選抜発表
3/27 新入生物品販売(9:00〜11:00)
3/28 新入生物品販売(15:00〜17:00)