3年修学旅行事前指導

 6月7日(火)の6時間目、修学旅行に向けての前日指導を行いました。
 持ち物の確認、集合時間、今日必ずやっておくことの注意がありました。
画像1 画像1

3年 修学旅行の取組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の修学旅行もいよいよ直前に迫り、生徒の取組みも忙しい雰囲気です。
 1日目はクラス分宿なので、それぞれのレクリエーションも念入りです。修学旅行委員会のメンバーは、全体のレクリエーションなど、放課後も真剣です。

修学旅行新聞(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行新聞は、それぞれのテーマ、「修学旅行について」「各宿舎(1日目)」「白馬の歴史とお土産」「選択別体験」「私たちの2日目」「黒部ダム」について作成しました。

修学旅行新聞(1)

 6月8日(水)から10日(金)の修学旅行がいよいよ来週に迫りました。
 3年生は、事前学習として、いくつかの項目に分かれて調べたことを班新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「モノづくり」3年技術科

 3年生の技術の授業では、「モノづくり」に挑戦していきます。「TECH 未来」という教材を用いて、グループごとに機構(機械のしくみ)を考え、作っていきます。
 グループで考案した機構を動画に仕上げ、提出することになります。
 技術の基本である「モノづくり」に向けて、それぞれがアイデアを持ち寄って、よりすばらしい作品ができあがるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 公立二次選抜出願
2年球技大会(5,6限)
3/24 修了式
大清掃
3/25 春季休業
公立二次選抜発表
3/27 新入生物品販売(9:00〜11:00)
3/28 新入生物品販売(15:00〜17:00)