3年 文化祭直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ文化祭直前、3年生の舞台発表は、どの部門も仕上げの段階です。
 ジャグリング、ハンドベル、応援団、真剣に取り組んでいます。

1年合唱コンクール(1)

画像1 画像1
 9月22日(木)の5、6時間目に1年生の合唱コンクールが開催されました。
 3年ぶりの合唱コンクールです。1年生はどのクラスも、一丸となり、練習を重ねてきました。

〈プログラム1) 1組の発表
 課題曲 「HEIWAの鐘」
 自由曲 「unlimited」
画像2 画像2

文化祭への取組み 3年

 9月14日より「文化祭週間」が始まりました。文化祭に向けての取組みが各学年でどんどん進められています。今年度は、3年ぶりの舞台発表とあって、なかなか気合が入ります。
 
 3年生は、舞台発表と展示発表を行います。展示は一人一人が緻密な作業に取り組んでいるところです。どんなものに仕上がるか、楽しみです。
 舞台は、「ハンドベル」「ジャグリング」「応援団」に分かれ、練習が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 教育実習

画像1 画像1
 9月15日(木)、家庭科の教育実習生による研究授業が実施されました。
 「魚の調理」についての学習を進めています。新鮮な魚の選び方、種類、適切な調理方法などを、ICTを工夫して授業を進めました。

 9月16日(金)で教育実習が終了しました。今後も大学での研究を進めていかれ、ぜひ教職実現を期待しています。
画像2 画像2

3年水泳大会(2)

 水泳大会の後半は、リレー種目です。どのクラスも、一番の盛りあがりです。
 教員チームも100メートルリレーにチャレンジしました。

 3年水泳大会結果
  【総合優勝】  4組
  【総合準優勝】 1組
  【男子優勝】  4組
  【女子優勝】  1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 公立二次選抜出願
2年球技大会(5,6限)
3/24 修了式
大清掃
3/25 春季休業
公立二次選抜発表
3/27 新入生物品販売(9:00〜11:00)
3/28 新入生物品販売(15:00〜17:00)