家庭科 教育実習

画像1 画像1
 9月15日(木)、家庭科の教育実習生による研究授業が実施されました。
 「魚の調理」についての学習を進めています。新鮮な魚の選び方、種類、適切な調理方法などを、ICTを工夫して授業を進めました。

 9月16日(金)で教育実習が終了しました。今後も大学での研究を進めていかれ、ぜひ教職実現を期待しています。
画像2 画像2

3年水泳大会(2)

 水泳大会の後半は、リレー種目です。どのクラスも、一番の盛りあがりです。
 教員チームも100メートルリレーにチャレンジしました。

 3年水泳大会結果
  【総合優勝】  4組
  【総合準優勝】 1組
  【男子優勝】  4組
  【女子優勝】  1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年水泳大会(1)

 9月12日(月)、3年生の水泳大会が開催されました。3年生にとっては、今回は入学以来初めての水泳大会です。
 好天候で、気温も高く、水泳大会に最適の日となりました。

 前半は、個人レースの種目です。一人一人が全力で取り組み、どんどん盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 チャレンジテスト

 9月6日(火)、大阪府による中学3年生のチャレンジテストが行われました。国・社・数・理・英の5教科の実施です。
 3年生は、緊張、そして真剣な面持ちでテストに臨んでいました。
 
画像1 画像1

3年教室 サッシ化に

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中に工事が入り、3年生教室廊下側の扉・窓がすべてサッシに変わりました。同時に、明るい色になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備