台車の作成

画像1 画像1
 技術工作部では、ボールかごを移動させるための台車を制作しました。夏休み中も登校し、技術室ではみんなで力を合わせ、いろんなものを制作しています。

審判講習会、練習試合

 本校の運動場では、テニス部が他校も参加して、合同の審判講習会が開催されていました。テニスのルールや技術等しっかりと理解し、そして、実践練習を行いました。蒸し暑い中、水分や休憩をとりながらがんばっています。
画像1 画像1

家庭科部

画像1 画像1
 家庭科部では、本日調理実習を行いました。今日のメニューは、カルボナーラ。しっかりと味わいながら、おいしくいただきました。なかなか良い出来上がりです。運動部だけなく、文化部も夏休み活動し、頑張っています。

たそがれコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
 終業式が終わり、夏季休業が始まりました。吹奏楽部は、ピロティーで毎年恒例のたそがれコンサートを開催しました。
 生徒や保護者、地域の方々の多数の参加をいただき、アンコールの合唱で大いに盛り上がりました。気温も高い中、部員が、楽譜を見ながら演奏している姿に音色とともに感動です。

AED講習会

 期末テスト終了後、保健委員を中心に多目的室でAED講習会を行いました。AEDとは何か、いざというとき、落ち着いて使えるようにするにはなど、皆さん真剣に研修を受けていました。午後からは、部活動の生徒への研修の予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31