吹奏楽部、大学生とジョイントコンサート!

 2月17日(日)住吉区民ホールで、「大阪市立東我孫子中学校吹奏楽部×大阪産業大学文化会吹奏楽部 ジョイントコンサート」が開かれました。
 大学生と中学生が一緒に演奏するというのは初めての試みでしたが、生徒たちも精一杯演奏を頑張りました。
画像1 画像1

吹奏楽部、「100円商店街」で演奏!

 2月16日(土)、吹奏楽部が、あびこ中央商店街のイベント「100円商店街」に出演しました。
 道行く人に演奏を楽しんでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会地域清掃活動

画像1 画像1
 2月8日金曜日の放課後、生徒会を中心に、たくさんの生徒ボランティアとともに地域に出かけて清掃活動を行いました。たくさんのごみを拾いました。これからも定期的に計画したいと考えています。ご苦労様でした。
 通学路を美しく、そして、住んでいる街を美しくね。

放課後の運動場

画像1 画像1
 先週から3年生の進路懇談が始まり、今日からは1.2年生の学期末懇談も始まりました。
 また、今日は2年生が長居公園でマラソン大会を実施しました。皆さんよく頑張りました。
 運動場では、寒さに負けずに部活動頑張っています。

近畿大会優勝、全国大会へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、11月4日、大阪市立の中学校で、第18回創造アイデアロボットコンテスト近畿大会が開催され、応用部門で、本校の「柳田重工」の作品が見事優勝を勝ち取りました。1月26日からの全国大会への出場が決まりました。技術工作部員のみんなの思いが優勝へと導きました。まるで「ひがあびロケット」ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31