創造アイデアロボットコンテスト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「基礎部門」は、筒状の8個のアイテムを中央の溝にもっていき、立たせると1点となります。

 午前中の予選を通過し、何組かが午後の決勝に挑みました。

 最終結果より、「基礎部門」より、チーム「えのキング」が3位となりました。
 「応用・発展部門」では、チーム「小川佑輝」が3位、
 チーム「南無阿弥陀仏」がなんと優勝しました。

 上の3チームは、今後全国大会に出場することが決まりました。

創造アイデアロボットコンテスト 1

 10月30日(日)、「第22回 創造アイデアロボットコンテスト」が淡路中学校にて開催されました。

 技術工作部では、各チームがそれぞれのアイデアロボットを創作して、この大会で操作します。
 
 コンテストは、「応用・発展部門」「計測・制御部門」「基礎部門」に分かれ、他校のチームと試合を行います。操作の制限時間は、わずか150秒です。

 各チームには名称があり、またそれぞれのロボットのプレゼンが展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンクスコンサート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2部は「ポップ・ステージ」です。

 1.I will follow him
 2.ディスコキッド
 3.新時代
 4.We are the World
 5.3年生演奏「アルヴァマー序曲」
 6.ジョン・ウィリアムズ ムービーアドベンチャー

 本日で3年生は引退となります。1,2年生をしっかり引っ張ってきた先輩たちの姿をとても頼もしく思いました。
 3年生の皆さん、たくさんの感動をありがとう!

 そして、たくさんの方々にお聴きいただき、ありがとうございました。

サンクスコンサート 1

 10月30日(日)、吹奏楽部によるサンクスコンサートが開催されました。
 今回は、保護者の皆様、そして地域近隣の方々にもお越しいただきました。今年度は、活動も活発で、夏のコンクールでの金賞、府大会出場と大きな成果を上げてきた吹奏楽部です。

 サンクスコンサートは2部構成になっています。

 まず、第1部は「シンフォニック・ステージ」です。
 1.夢のような庭
 2.合唱「カリブ夢の旅」
 3.ハイランド讃歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 公立二次選抜出願
2年球技大会(5,6限)
3/24 修了式
大清掃
3/25 春季休業
公立二次選抜発表
3/27 新入生物品販売(9:00〜11:00)
3/28 新入生物品販売(15:00〜17:00)