TOP

6月30日(金)の様子です その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、4年生が学習園で栽培していたゴーヤを見せてくれました。とても大きなゴーヤでびっくりしました。大きさを測ってみたら、一番大きなゴーヤは35cmもありました。子どもたちは順番に持って帰るようです。お家で食べるのが楽しみですね!

6月30日(金)の様子です その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は4年生で栄養教育をしていただきました。「おやつ」についてです。おやつは昔、「食事のひとつ」であった由来を教えていただきました。だから、食べ過ぎてはいけないということがわかりました。カロリーの低いおやつを選ぶ体験もしました。

6月30日(金)の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は5年生の栄養教育がありました。中本小学校の東堤栄養教諭に授業をしていただきました。「やさいをたべよう」という内容でした。野菜の有効性や1日に300gの野菜が必要ということを教えていただきました。

6月30日(金)の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金) 今日は児童集会がありました。舞台の上を何が横切ったかを当てるゲームをしました。黒板消しはなかなか難しかったです。

6月29日(木)の様子です その5

画像1 画像1
画像2 画像2
くすのき交流会の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(新2・6年登校)
4/6 入学式(新2・6年登校)

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校安全マップ