授業の様子 3年生

 外国語活動の授業の様子です。英語で話しながらじゃんけん大会をしていました。大きな声で元気よく楽しく活動していました。手を挙げて積極的に発表しようとする姿が、とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 社会科の授業の様子です。大阪府のことをパソコンを使って調べていました。分かったことをプリントにまとめていました。どんな発表になるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(火) 授業の様子 6・5年生

 運動会の団体演技の練習の様子です。力強くフラッグを振る音が講堂に響いていました。とても迫力がありました。ポーズも決まっていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、八宝菜・チンゲン菜ともやしのしょうがあえ・パインアップル(カット缶)・ごはん・牛乳です。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 6年生

 図画工作科の授業の様子です。運動会の旗にイラストを描いていました。最後の運動会です。思い出に残るような旗を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業お祝い集会
3/13 B校時 玉津中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備 東小橋幼稚園卒園式