創立記念日 SINCE 1952.6.18

全校集会

画像1 画像1
 
 全校集会がありました。
 集会では、吹田市の事案を受けて、不審者対応、自分で自分を守るには・・の話や今週の行事(チャレンジテスト、一泊移住、ピース大阪での平和学習)そして、生徒指導主事の川口先生からは、安全、情報の正しい入手と整理に関する話などがありました。
 また、教育実習生から、3週間の実習終了のお礼もありました。
 生徒のみなさん今週もがんばりましょう。

緊急 通常通りの授業

昨日、吹田市であった拳銃強奪事件の犯人が逮捕されたので、大阪市教育委員会の指示により、通常通り授業を行います。

吹田市で発生した事案に伴う臨時休業措置等について

 吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合は、次の通り対応します。
 17日、月曜日、午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校の幼児、児童、生徒の登校を見合わせます。(自宅で待機)
 午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業となります。
 詳細は、大阪市教育委員会のホームページをご覧ください。また、TV等で確認ください。
 各ご家庭におかれましては、施錠やお子様への注意の呼びかけ等、よろしくお願いいたします。また、生徒のみなさんは、不要不急な外出は控え、家庭学習に取り組んでください。
 火曜日以降の対応については、またご連絡いたします。

注意の呼びかけです

 今朝、吹田市で発生した、警官の拳銃が奪われた事件につきまして、現在のところ、犯人の検挙には至っておりません。
 各ご家庭におかれましては、玄関等の施錠、お子様への注意のよびかけ、明日の朝の登校時の注意などよろしくお願い申しあげます。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度第1回目の土曜授業、土曜参観がありました。1限目からたくさんの保護者が来校され、授業を参観されていました。参観後は、各学年ごとに、3年生は進路説明会、1年生・2年生は学年懇談会をそれぞれ行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30