創立記念日 SINCE 1952.6.18

「校長経営戦略支援予算」について(1) −木製閲覧椅子を購入しました−

画像1 画像1
図書室で使用する木製閲覧椅子を「校長経営戦略支援予算」で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後も、「校長経営戦略支援予算」の詳細を随時ホームページへ掲載し、生徒たちのために、有効に予算を活用して参ります。

夏だぁ

 朝から、セミが元気にないています。間もなく梅雨明けですね。今日で、懇談会も終了し、あさっては終業式となりました。いよいよ1学期の終了です。地域の祭りにもたくさんの生徒が参加しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生AED講習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、3,4時間目、体育館で、AED講習を行いました。消防署の方が来られ、AEDの使用の仕方や、いざという時の対応の仕方などを学びました。状況を見て、落ち着いて行動することが大切です。

1年生面談

画像1 画像1

7月の懇談が始まりましたが、1年生は校長面談を行っています。
校長室で1回6名のグループで面談をしています。
 中学に入ってやってみたいこと、頑張りたいこと、今困っていることなどを聞かせてもらっています。
 自分の言葉で自分の思いをしっかり述べている生徒が多いなあと感じています。
 これからの目標や、さらに積極的にやってみたいことなどを確認できる場になってほしいですね。

全校集会

画像1 画像1
 体育館で全校集会がありました。先週は、雨で、集会ができませんでした。今学期も終業式まで2週間をきり、今週後半には懇談会が始まります。集会では、アンケートの実施、世界遺産に登録された百舌・古市古墳群、区Pバレーボールの優勝、3年生の部活動への思いなどの話題でした。また、生活指導からは、夏祭りへの注意などがありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31