創立記念日 SINCE 1952.6.18

吹田市で発生した事案に伴う臨時休業措置等について

 吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合は、次の通り対応します。
 17日、月曜日、午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校の幼児、児童、生徒の登校を見合わせます。(自宅で待機)
 午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業となります。
 詳細は、大阪市教育委員会のホームページをご覧ください。また、TV等で確認ください。
 各ご家庭におかれましては、施錠やお子様への注意の呼びかけ等、よろしくお願いいたします。また、生徒のみなさんは、不要不急な外出は控え、家庭学習に取り組んでください。
 火曜日以降の対応については、またご連絡いたします。

注意の呼びかけです

 今朝、吹田市で発生した、警官の拳銃が奪われた事件につきまして、現在のところ、犯人の検挙には至っておりません。
 各ご家庭におかれましては、玄関等の施錠、お子様への注意のよびかけ、明日の朝の登校時の注意などよろしくお願い申しあげます。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度第1回目の土曜授業、土曜参観がありました。1限目からたくさんの保護者が来校され、授業を参観されていました。参観後は、各学年ごとに、3年生は進路説明会、1年生・2年生は学年懇談会をそれぞれ行いました。

本日の体育大会は実施します

 本日の第68回体育大会は実施します。生徒のみなさんは、体操服登校、標準服持参、水曜日1限から6限の授業の用意、下に敷くレジャーシートの準備をお願いします。給食弁当があります。

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校集会は、中止でした。1時間目は、1年生は体育館で一泊移住の説明、2年生は、格技室で、大阪大空襲の平和学習、3年生は、多目的室で進路講話とそれぞれ集会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31