創立記念日 SINCE 1952.6.18

2年生登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2年生の学年登校日でした。
 先週に発表した新しいクラスでの最初の登校日となりました。
 朝から小雨が降るなどしましたが、下校時には日差しも強くなりました。
 特に、今日は、健康観察とともに国語科と社会科の課題の回収や質問を中心とした登校日となりました。次回の登校予定は、21日、木曜日です。

3年生登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生の学年登校日でした。先週の登校日に新しいクラスの発表があり、今日が 最初の新クラスでの登校となりました。
 健康観察、課題の点検、質問等がありました。皆さん元気そうです。
 次の登校は、水曜日です。

1年生登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年生の登校日でした。昨日の2年生、3年生と同様に元気な姿を見せてくれました。本当にほっとしました。4月3日入学式以来、課題配付日を除いての登校日となりました。入学以来、本格的な中学校生活を送ることができない状況ですが、今が辛抱、3蜜を避け、規則正しい生活を送り、感染予防、検温、家庭学習等しっかり行って、学校生活再開に向けて、心と体の準備をしてください。

久しぶりの登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は久しぶりの登校日でした。午前中は2年生、午後からは3年生がそれぞれ分散して登校しました。皆さんの元気な姿を見てとても嬉しく思い、ほっとしています。
 健康チェック、様々な書類の回収、課題の点検や連絡、諸連絡等、そして、新クラスの発表などを行いました。
 来週からは、各学年週2日の登校日を設定しています。緊急事態宣言が継続され、臨時休業が延長されている中、日々決して気を緩めず、3密を避け、手洗い、うがいの励行とマスクの着用、規則正しい生活など学校再開に向けての心と体の準備、家庭での学習をしっかりと行ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31