創立記念日 SINCE 1952.6.18

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について「臨時休業」

緊急連絡「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について」

このたび、本校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
本日、保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定作業を進めましたが、明日10月5日(月)も引き続き同様の作業や消毒作業等の感染拡大防止対策を実施するため、全校臨時休業(部活動含む)とさせていただきます。 
10月6日(火)以降の対応につきましては、保護者メールや学校ホームページ等であらためてご連絡させていただきます。さらに、濃厚接触者と特定された場合など個別に連絡が必要な場合は明日10月5日(月)午前9時30分までに別途ご連絡させていただきます。
各ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察と感染防止にご協力を賜りますようお願い申しあげます。また、風評被害等生じないよう冷静な対応をお願いいたします。
生徒の皆様、保護者の皆様には大変ご心配をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申しあげます。


新型コロナウイルス感染症にかかる対応について「臨時休業」
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j55212...

登校と昼休み

朝日もやさしくなりました。秋を十分に感じることができます。ついつい油断しがちですが、遅刻することなく家を出る前に学習の忘れ物はないか、標準服や名札、靴下等の点検をして登校してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会 「おめでとうサッカー部」

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校集会がありました。早いもので2学期も1か月が過ぎました。
 集会では、今日から来月の16日までの3週間、本校で3人の教育実習生が実習を受けます。頑張ってください。
 また、サッカー部が大阪市秋季大会第3位となりました。その表彰も行いました。おめでとう。本当によく頑張ったと思います。

ラディッシュの栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の技術の授業では、栽培の授業でラディッシュを育てています。登校したら、ラディッシュへの水やりと観察をしっかり行っています。

授業風景

 連休後の水曜日、天気は少し雲が多いですが、風や空は秋の気配を十分に感じます。生徒の皆さんも頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31